
ご先祖の供養が あなたの目覚めとなる
お盆特別3DAYSイベント
お盆とは「魂の帰省」。
お盆(盂蘭盆会)は、亡きご先祖様がこの世に戻ってこられる特別な期間です。
家族と静かに過ごし、心を整え、“命のつながり”に感謝を捧げる時間。
たとえお墓参りに行けなくても、手を合わせ、想いを馳せることで祈りは届きます。
ご先祖の供養が
あなたの目覚めとなる
お盆特別
3DAYSイベント

お盆とは「魂の帰省」。
お盆(盂蘭盆会)は、亡きご先祖様がこの世に戻ってこられる特別な期間です。
家族と静かに過ごし、心を整え、
“命のつながり”に感謝を捧げる時間。
たとえお墓参りに行けなくても、
手を合わせ、想いを馳せることで
祈りは届きます。
8/15 送り盆セミナー開催!
ヤハウェと弥勒の世到来

来る二千二十五年八月十五日金曜日の送り盆。
この日に開催するセミナーの13時半から16時半に行う講義内容はヤハウェと弥勒の世到来です。
読経と言霊の内容は、懺悔文、開経偈、般若心経、弥勒菩薩の真言、阿弥陀如来の真言、南無阿弥陀仏、フトマニ、天津祝詞、大祓の詞、大本の母音の言霊とカタカムナ五首、六首、七首、ガーヤトリーマントラをやります。
これが世界平和の為の具体的な祈り方になります。

お盆イベント
③ 8月15日(金)
中広行先生による送り盆セミナー
参加費:10,000円
※参加条件に応じて、金額が変わります。
① 8月13日(水)
② 8月14日(木)
参加費:各日 3,000円

お盆イベント
③ 8月15日(金)
中広行先生による
送り盆セミナー
参加費:10,000円
※参加条件に応じて、金額が変わります。
① 8月13日(水)
② 8月14日(木)
参加費:各日 3,000円
お盆の由来
お釈迦様の弟子の一人の目連上人は、
修行を積み神通力が使える様になったある日、深い瞑想に入り霊界で早くに亡くなった母親を探します。
しかし、霊界をくまなく探したのですが、母親はどこにもいません。
母親は本当に優しい人だったのでまさかとは思いましたが、事もあろうに母親は見るに堪えない姿に痩せ細り、餓鬼の世界にいたのだそうです。
嘆き悲しんだ目連が、お釈迦様に聞いてみました。
何故、あんなに優しかったお母さんが、あんな姿になって餓鬼になってしまったのですか?
お釈迦様の答えは、
お母さんはおまえにだけ優しかったのでは無いのか?
おまえのお母さんは、生前貧しくて困っている人に、誰にも施しを与えなかった。
おまえにしか目をくれなかったんだよ。
つまり、母親は他人から観れば薄情な人だったのです。
それが理由で餓鬼の世界で苦しんでるのです。

何とか母親を救いたい、とお釈迦様に相談したところ、
自分の力は母親だけのために使うのではなく、同じ苦しみを持つすべての人を救う気持ちを持つように諭されました。
それから目連上人は他の僧侶を招いて、旧暦7月15日に供養をしたのです。
お母さんだけを供養する訳にはいきませんから、遍く霊を供養したのがお盆の始まりです。
明治に入って、首都の東京周辺では新暦の7月15日を新盆として。
地方では農作業の関係から本来の旧暦7月15日を採用せざるを得ず、新暦に変わって8月15日に旧盆としたのです。
少しでも早く霊に来て貰いたいので、馬に乗って来て貰える様に胡瓜で馬を作り。
少しでもゆっくりと霊界に帰って貰う為に、帰りは牛を用意するのに茄子を使って牛を作ります。

お盆の料理は、一般的に精進料理を指します。
これは、ご先祖様の霊を迎え、供養するお盆の期間に、肉や魚を使わず、野菜や穀物、豆、海藻などを使った料理をお供えする風習によるものです。
精進料理は、故人への感謝と成仏を願うだけでなく、餓鬼道に堕ちた亡者への供養の意味も込められています。
お盆の期間中は、なるべくお香を炊いて、朝夕に懺悔文、開経偈、そして般若心経をお供えします。
また、聞くだけで餓鬼、畜生、阿修羅、地獄に落ちた霊までもが涅槃に浮かばれる光明真言を唱えます。
阿弥陀如来の御真言、観音菩薩の御真言、地蔵菩薩の御真言も素晴らしい御利益があります。



そして、極め付けは南無阿弥陀仏をひたすらお供えします。
通常は、お釈迦様でもエゴを払った人間しか救いようが無いと言われていますが、その為の修行などはしなくても、エゴ満載の人でも阿弥陀如来様だけは、お救いになると御誓願を立てていらっしゃいます。
親鸞上人の南無阿弥陀仏は、御祖(みおや)さまが私達の為に唱える南無阿弥陀仏だと言う事です。
私達がどんな人生を送ろうが阿弥陀如来様は南無阿弥陀仏と唱え御救い続けて下さっている。
と言う教えです。
ただ南無阿弥陀仏を聞くだけで成仏する。
と教えられています。

特別供養
8月15日限定!
中先生による特別読経!

参加者皆んなで、祖先を想い、
3時間ぶっ通しの般若心経、南無阿弥陀仏、真言によるの供養を共に。
祖先から繋がる悪い業を断ち切ります。
来る二千二十五年八月十五日金曜日の送り盆13時半から16時半に行う講義内容はヤハウェと弥勒の世到来です。
読経と言霊の内容は、懺悔文、開経偈、般若心経、弥勒菩薩の真言、阿弥陀如来の真言、南無阿弥陀仏、フトマニ、天津祝詞、大祓の詞、大本の母音の言霊とカタカムナ五首、六首、七首、ガーヤトリーマントラをやります。
これが世界平和の為の具体的な祈り方になります。
皆様と皆様の御先祖様と一緒にアシヤから行います。
少人数制ですが、皆さんどんどんご参加下さい。
「食の供養」
精進ランチバイキング

この期間は、お肉や魚、卵を控えると良いとされています。
マクロビオティックの考え方に基づいた、体と心と魂にやさしい精進ランチバイキングをご用意します。
- 旬の野菜
- 玄米ごはん
- 体に染みる味噌汁
- 自然な甘さのスイーツ
など。
「命をいただく」ことへの感謝を、食卓から感じてみましょう。
口にするものを整えることで、体・心・魂がやわらぎます。
「響きの供養」
お経・真言・マントラ

スピリチュアルヒーラー
- 13日と14日のイベントでは、スピリチュアルヒーラーのHappy幸子が、お経やマントラの指導をいたします。
ランチのあとは、祈りの時間。
お経・マントラ・真言の「響き」を通じて、目に見えない存在と深くつながります。
「南無阿弥陀仏」
「オーム」
などの響きは、言葉を超えた“波動の力”を持ち、
ご先祖様への祈りと、あなた自身の魂を整えます。
こんな方におすすめです
- お墓参りに行けないけれど供養したい方
- 忙しい日常の中で“心の軸”を取り戻したい方
- 精進料理・マクロビオティックに興味がある方
- ご先祖様への感謝と、自分の存在の深みを感じたい方
魂の浄化と目醒めの一歩に
お盆は、目には見えない世界と
静かに対話できる時間です。
祖先の魂を受け継ぎ、
現代を生きているあなたが幸せであること。
体と心が喜ぶ、
本当に美味しいご飯を食べること。
祈り、言葉、食べもの…
日々の中のささやかな行いこそが、
真の供養になります。
先祖から受け継いでしまった
癖やカルマを祓い、
魂の記憶を癒して、
自分を悟る第一歩にしませんか?
タイムスケジュール
詳細のご案内
各日程定員:15名
※芦屋クレーンビルでの参加者
タイムスケジュール | 参加費 ※税込表記です。 |
---|---|
8月13日(水)・14日(木) 12:00〜13:30:精進ランチバイキング 13:30〜15:00:お経・マントラ・真言を唱える祈りの時間 | 各日 3,000円 |
8月15日(金) 特別講師:中広行先生 12:00〜13:30:精進ランチバイキング 13:30〜16:30: ・ヤハウェと弥勒の世到来(講義) ・特別読経、祝詞、祈りの時間 懺悔文、開経偈、般若心経、阿弥陀如来の真言、弥勒菩薩の真言、南無阿弥陀仏、天津祝詞、大祓の詞、大本の母音の言霊とカタカムナ五首、六首、七首、ガーヤトリーマントラ | 一般価格 10,000円 ※食事代も参加費に含まれます。 |
中先生の 「ZOOMで実践 瞑想プージャコース会員」の方 8,000円 ※食事代も参加費に含まれます。 | |
プログラム受講生 5,000円 ※食事代も参加費に含まれます。 | |
遠方の方は、ZOOMからのご参加可能! ZOOMでの参加費 | |
一般価格 5,000円 ※ZOOMからご参加の方は、お食事は含まれません。13:30よりご参加くださいませ。 | |
中先生の 「ZOOMで実践 瞑想プージャコース会員」の方 3,000円 | |
プログラム受講生 5,000円 →無料! |
タイムスケジュール | 参加費 ※税込表記です。 |
---|---|
8月13日(水)・14日(木) 12:00〜13:30:精進ランチバイキング 13:30〜15:00:お経・マントラ・真言を唱える祈りの時間 | 各日 3,000円 |
8月15日(金) 特別講師:中広行先生 12:00〜13:30:精進ランチバイキング 13:30〜16:30: ・ヤハウェと弥勒の世到来(講義) ・特別読経、祝詞、祈りの時間 懺悔文、開経偈、般若心経、阿弥陀如来の真言、弥勒菩薩の真言、南無阿弥陀仏、天津祝詞、大祓の詞、大本の母音の言霊とカタカムナ五首、六首、七首、ガーヤトリーマントラ | 一般価格 10,000円 ※食事代も参加費に含まれます。 |
中先生の 「ZOOMで実践 瞑想プージャコース会員」の方 8,000円 ※食事代も参加費に含まれます。 | |
プログラム受講生 5,000円 ※食事代も参加費に含まれます。 | |
遠方の方は ZOOMからのご参加可能! ZOOMでの参加費 | |
一般価格 5,000円 ※ZOOMからご参加の方は、お食事は含まれません。13:30よりご参加くださいませ。 | |
中先生の 「ZOOMで実践 瞑想プージャコース会員」の方 3,000円 | |
プログラム受講生 5,000円 →無料! |
開催場所・お問合せ
access|contact

JR東海道本線 芦屋駅から徒歩5分/
阪急神戸本線 芦屋川駅から徒歩8分/
阪神線 芦屋駅から徒歩10分
〒659-0094 芦屋市松ノ内町3-8-3 CRANE BLDG. ASHIYA 1F | |
OPEN | 10:00〜20:00(定休日・火曜日) |
TEL | 0797-61-5151 |
〒659-0094 芦屋市松ノ内町3-8-3 CRANE BLDG. ASHIYA 1F | |
OPEN | 10:00〜20:00(定休日・火曜日) |
TEL | 0797-61-5151 |
お問合せフォーム
- 24時間以内にこちらからの返信が届かない場合は、迷惑メールフォルダ等に振り分けられている可能性がございます。パソコンからの受信を「可」に設定しもう一度ご送信いただくか、メールまたはお電話でご予約をお願いします。
- icloud.com、hotmail.com、i.softbank.comのドメイン以外のメールアドレスを入力することをお勧めします。これらのアドレスからメールの送受信ができない事例が多発しております。
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。