健康相談

真の健康を
手に入れる
中広行の健康相談

今、もし、
あなたが病気で悩んでいるなら

今まで食べて来たものに
偏りがあり
バランスが取れていないことが

原因なのです。

病気になると、体が痛くなるでしょう。
痛い思いは、私達の神経を通って、脳で認識して、痛いと思っているのですが、感覚的に受け取っているのは、体が痛みを覚えているのです。

痛い思いをしているのは体です。魂でもあります。

麻酔をし、薬を飲めば感じませんが、それでも体は痛みを覚えています。

私達の認識している顕在意識は、それくらい体とはかけ離れているのです。体、つまり潜在意識が視えていないのです。

体を何よりも大事にする事
それが人生で一番

大事な事なのです

中先生の健康相談で、あなたの病気の原因が、何の食べ過ぎで、これからどうやってバランスを取り、病気を克服していくかをアドバイスいただきます。

食事の仕方を改善し、生活習慣を改善することで、バランスが取れ病気は治すことができるのです。

と言う事を体験してください。

食事の指導、生活習慣を変えることで、病気は治るのです!
アドバイスをしっかりと実行してください。

そうすれば、もう二度と、
病院や薬に頼らなくても、
健康でい続けることができるのです。


  • 抱えている病気を治したい方
  • いつまでも健康でい続けたい方
  • 病院には行きたくない方
  • 薬を飲みたくない方
  • 手術をしたくない方
  • 長年、腰痛、片頭痛、生理痛等で悩んでいる方

わずかなお話の間に。私の食べ方の癖から行動の傾向まで、私のこと知っていたのかというくらい、中先生にズバリ言い当てられ、驚きました。私の体に合わせて、これからの食生活で気をつける事や調理法を丁寧に教えていただき感謝しています。 
(A様 50代)

体調不良に悩んでいましたが、病院に行くのに躊躇があったので、中先生の健康相談を受けました。
中先生に的確なアドバイスをいただき、体調だけでなく自分を知るきっかけになりました! (R様 40代)

中 広行 プロフィール

開運カウンセラー 中 広行


1983年、アメリカボストンにて久司道夫氏に出会い、マクロビオティックの道に入る。
1986年、ボストン、ニューベリーストリートにBrown Rice Sushi TECを開店。
玄米旋風を巻き起こす。

1994年、日本で最初のクシインスティチュートエクステンション校を開校。
その後名古屋、広島、松江、東京、北海道でも開校。
クシインスティチュート認定のカウンセラー、シェフ、ティーチャーとして長年活躍。

カウンセリングを行った人の数は8,000人を超える。
日本ではマクロビまたはマクロビオティック健康法を広めた。
マクロビオティックに関する著書多数。

カウンセリングへの
お問合せ・お申込み

フォームまたはメールよりお問合せ・お申込みいただけます。

フォームからのお問合せ


     

     

     

     

     
    ◾️ご希望の日時を第3希望までご記入ください【必須】
    ※カウンセリングの進み具合によっては、終了時間は多少前後する場合がございます。
    第一希望
    年月日:
    時間:

    第二希望
    年月日:
    時間:

    第三希望
    年月日:
    時間:
     

     

     

     

    ※お問い合わせに対する返信は、24時間以内に行っております。
    ※ご入力頂いたE-mailアドレス宛にご入力内容を自動的に返送いたします。
    ※送信後、自動返信メールが届かないお客様は、迷惑フォルダや削除フォルダ等にメールが自動で振り分けられている可能性が考えられます。
    一度、振り分け設定や、迷惑フォルダ等のご確認をお願いいたします。
    ※お送りいただいた個人情報やご質問、ご相談内容は、こちらで大切にお預かりし、管理いたします。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    メールからのお問合せ

    送信先メールアドレス:nakahiroyuki1110@gmail.com

    ・ご氏名(ふりがな)
    ・生年月日
    ・メールアドレス
    ・日中連絡が可能な電話番号
    ・相談内容
    ・相談の希望日時を3つ

    メールでご連絡差し上げる際は「nakahiroyuki1110@gmail.com」のメールアドレスから送信いたします。お客様のメールアドレスに誤りがあった場合や受信拒否の設定になっている場合は、こちらからご連絡できませんので、あらかじめご了承ください。